体調改善のために何からすればいい?
こんにちは。
日々体調改善に励むmocaです。
厳しい夏もようやく終わりが見えて、少しづつ秋の気配が感じられるようになってきましたね。
でも季節の変わり目、体調を崩している方も多いのではないでしょうか?
季節の変わり目には、倦怠感や頭痛、肩こり、関節痛や不眠など体調の変化が起こりやすくなると言われています。
私も日々体調に気を付けているつもりですが、この時期なんとなく体調が悪い、、、という日が多くなります。
今回はそんな季節の変わり目に、私が行っている体調不良に効果的な体調改善リストをご紹介します。
季節の変わり目にはなんで体調が悪くなるの?
まず、季節の変わり目にはなぜ体調が悪くなるのか?
その理由は日ごとの寒暖差に加えて1日の中でも明け方と日中の気温の差が大きく、体に負担がかかりやすいからです。
数日前まで暑くてしかたなかったのに、ここ2~3日朝はひんやりとしていますね。
そして日中になると、真夏のような暑さが戻ってきて、また夕方から夜にかけてひんやりとしてきます。
1日の中で気温は大きく変動、それが自律神経のバランスを崩してしまう原因になります。
また、夏から秋にかけては台風の影響による大雨と気圧変動や急な気圧低下も体調不調の原因となってしまいます。
体調不良になると真っ先に行うこと
体調が悪いなと感じた時、私はいつもより長く眠るようにしています。
夜のルーティンは諦めて、夕食も取らず入浴だけ済ませて20時すぎには就寝!
これだけで次の日にスッキリしていることが多いです。
なんとなく体調が優れない、、、という体からの小さな声。
熱があるわけでもないし、どこか痛いわけでもない、といつものように過ごしてしまうと疲れが蓄積してしまうので、この「なんとなく」の声を慎重に拾い上げて体を休めています。
いつもより規則正しい生活を
また、夏の疲れが一気に出てくるこの時期はいつにも増して、規則正しい生活を心がけています。
といっても起床時間と就寝時間を守るだけ。
あまりに正確なタイムスケジュールで動いてしまうとストレスになるので、睡眠時間だけを確保するようにしています。
それでも、熟睡できるわけではないので十分な睡眠を確保できるわけではないのですが、眠れなくても体を横にして休ませるというイメージで布団時間を大切にしています。
ウォーキング再開
やはり健康維持に運動は欠かせません。
自律神経のバランスを整えてくれる運動は体調改善にもとても重要。
夏は暑くてウォーキングを中断していましたが、朝涼しくなってきたのでウォーキングを再開しました。
やはり少しでも体を動かすと気持ちいい。
朝のすがすがしい空気を吸ってのウォーキングは爽快感が半端ないです。
頭皮マッサージを念入りに
毎年、秋になると抜け毛が倍増します。
紫外線ダメージによるものと、動物の換毛期が人間にもあるのか?不明ではありますが、心配になるくらい抜け毛が増えてしまいます。
食生活に気を付けることはもちろんのこと、頭皮マッサージを念入りに行うことで、頭皮を柔らかくするようにしています。
皮膚を押し上げるようにすると、リフトアップにもつながるような気がして、入浴時に1分ほど優しく頭皮をマッサージ。
また、ブラッシングをすると抜け毛が増えるような気もしますが、ブラッシングには髪についた埃や汚れを取り除く効果があるので、やさしく念入りに行っています。
頭皮の痒み予防にもなり、最近髪が艶々してきました。
一生モノの体を大切に
50代になり、体の衰えを実感するようになってから、この体はいつまで私とともに動いてくれるのか?を考えるようになりました。
自分の行きたい所に自分の足で行ける、食べたいものを自分の歯で自由に食べられる、家族と楽しい時間を過ごす、当たり前のことが当たり前にできなくなっていく、、、
悲しいけれど、それが年を重ねるということ。
でも、使い方次第では一生自分の思うとおりに動いてくるかもしれません。
人間の体も車や電化製品と同じようにメンテナンス次第では長く使い続けることが可能だと思います。
季節の変わり目に不調を感じたら、自分の体と向き合うチャンス!
一生モノの自分の体をメンテナンスして大切に使っていきたいですね。
私の体調改善リストが不調を抱える方のお役に立てれば幸いです。
ぜひ試してみてください。
「体」という字は「休」むという字とほぼ同じ。
休んで労わって体を大切にしなきゃ!
更新の励みになります。
ランキングの応援もどうぞよろしくお願いします。